top of page

寿光寺

Jukouji Temple

〒367-0311 埼玉県児玉郡神川町下阿久原813

展示期間:9月27日~10月13日(期間の土、日、月、祝のみ開場)

展示期間:9月27日~10月13日(期間の土、日、月、祝のみ開場)

※他会場と会期が異なりますのでご注意ください。


いにしえの不思議なえにし伝えるお寺です。観音様の夢枕をきっかけに修行の旅をした人がこの地で病に倒れました。村人がその供養のために観音堂を建てたのが今から1300年ほど前(現在は消失)。それから500年余りを経て寿光寺が改ざんされ、今に至ります。


期間中は以下のアーティストの展示を行っています。

・吉澤志保


Exhibition Period: September 27 – October 13

 (Open only on Saturdays, Sundays, Mondays, and national holidays during this period)


This temple conveys mysterious bonds from ancient times. According to legend, prompted by a vision of the Kannon Bodhisattva in a dream, a traveler embarked on a journey of ascetic training but fell ill in this land. To honor him, the villagers built a Kannon Hall about 1,300 years ago (now lost). Over 500 years later, Jukōji Temple was founded on the site, and it remains to this day.During the exhibition period, works by the 


following artists will be on display:
・Shiho Yoshizawa


期間中は以下のアーティストの展示を行っています。

bottom of page